February 6, 2023

研究業績

論文

  1. Hirofumi Suganuma, Tsutomu Mitsui, and Takahiro Matsuda,  ``An Antenna Beamwidth Estimation Method Based on Support Vector Machine,'' IEEE Antennas and Wireless Propagation Letters, 2024 (accepted), available: https://doi.org/10.1109/LAWP.2024.3370156

  2. Kakeru Hirata, Takefumi Hiraguri, Tomotaka Kimura, Takahiro Matsuda, Tetsuro Imai, Jiro Hirokawa, Kazuki Maruta, Satoshi Ujigawa,  ``Study on Drone Handover Methods Suitable for Multipath Interference Due to Obstacles,'' Drones vol. 8, no. 2, Jan. 2023. available: https://doi.org/10.3390/drones8020032

  3. Shino Shiraki, Shigeo Shioda, and Takahiro Matsuda, ``Sensor Response-based Localization using Spatial Correlation of Nongeotagged Data,'' IEEE Sensor Journal, Dec. 2023, available: https://doi.org/10.1109/JSEN.2023.3339723

  4. Takefumi Hiraguri, Hiroyuki Shimizu, Tomotaka Kimura, Takahiro Matsuda, Kazuki Maruta, Yoshihiro Takemura, Takeshi Ohya, and Takuma Takanashi, ``Autonomous Drone-Based Pollination System using AI Classifier to Replace Bees for Greenhouse Tomato Cultivation,'' IEEE Access, vol. 11, pp. 99352-99364, Sep. 2023, doi: https://doi.org/10.1109/ACCESS.2023.3312151

  5. Shinichi Murata and Takahiro Matsuda, ``Single UAV-Based Wave Source Localization in NLOS Environments,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E106-B, no.12, pp. 1491-1500, Dec. 2023, doi: https://doi.org/10.1587/transcom.2023EBP3045

  6. Hirofumi Suganuma, Tsutomu Mitsui, and Takahiro Matsuda, ``Experimental Demonstration of Wave Source Location Estimation Method for Spectrum Sharing in 28 GHz-band 5G System,'' IEEE Access vol. 11, pp. 56353-56367, Jun. 2023.

  7. Yuya Tajima, Takefumi Hiraguri, Takahiro Matsuda, Tetsuro Imai, Jiro Hirokawa, Hiroyuki Shimizu, Tomotaka Kimura, and Kazuki Maruta, ``Analysis of Wind Effect on Drone Relay Communications,'' Drones, vol. 7, no. 3, 182, Mar. 2023.

  8. Takahiro Matsuda, Yoshiaki Nishikawa, Eiji Takahashi, Takeo Onishi, and Toshiki Takeuchi, ``Binary Radio Tomographic Imaging in Factory Environments Based on LOS/NLOS Identification,'' IEEE Access, vol. 11, pp. 22418 - 22429, Mar. 2023.

  9. 西森健太郎, 高世駿, 宝田広夢, 松田崇弘, ``波源位置推定のための圧縮センシングによる空間・時間領域による到来方向推定,'' 電子情報通信学会論文誌, vol. JB105-B, no. 10, pp. 771-780, 2022年10月.
  10. 村田真一, 松田崇弘, 西森健太郎, ``NLOS環境における複数UAVを用いた単一波源位置の最尤推定手法,'' 電子情報通信学会論文誌, vol. J105-B, no. 3, pp. 229-329, 2022年3月.
  11. Azusa Danjo, Shingo Ata, and Takahiro Matsuda, ``Efficient 3D-RSS map estimation method based on area classification,'' IEICE Communications Express, vol. 10, no. 10, pp. 816-821, Oct. 2021.
  12. Azusa Danjo, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Fumie Ono, and Ryu Miura, ``3D Determination of Message Collection and Delivery Locations for UAV-Enabled Disaster Recovery Networks,'' IEEE Access, 2021(accepted).
  13. Takahiro Matsuda, Fumie Ono, and Shinsuke Hara, ``Graph Laplacian-Based Sequential Smooth Estimator for Three-Dimensional RSS Map,'' IEICE Transactions on Communications, vol.E104-B, no. 7, pp. 738-748, Jul. 2021.
  14. 檀上 梓紗, 原 晋介, 松田 崇弘, 小野 文枝, ``無人飛行体による災害復旧ネットワークにおける正規化相互相関を用いた複数メッセージ収集点決定法,'' 電子情報通信学会論文誌, Vol. J104-B No. 3 pp. 298-308, 2021年3月.
  15. Takahiro Matsuda, Megumi Kaneko, Takefumi Hiraguri, Kentaro Nishimori, Tomotaka Kimura, and Akihiro Nakao, ``Adaptive Direction Control for UAV Full-Duplex Relay Networks Using Multiple Directional Antennas,'' IEEE Access, vol. 8, no. 1, pp. 85083-85093, Dec. 2020. .
  16. Keisuke Nakashima, Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Tetsuya Takine, ``Control Vector Selection for Extended Packetized Predictive Control in Wireless Networked Control Systems,'' IEICE Transactions on Communications. Vol.E103-B No.7 pp.748-758. Jul. 2020.
  17. Takefumi Hiraguri, Kentaro Nishimori, Isamu Shitara, Tsutomu Mitsui, Takuya Shindo, Tomotaka Kimura, Takahiro Matsuda, and Hideaki Yoshino, ``A Cooperative Transmission Scheme in Drone-Based Networks,'' IEEE Transactions on Vehicular Technology, vol. 69, no. 3, pp. 2905-2914, Mar. 2020.
  18. Keisuke Nakashima, Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Tetsuya Takine, ``Multihop TDMA-Based Wireless Networked Control Systems Robust against Bursty Packet Losses: A Two-Path Approach,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E103-B, no. 3, pp. 200-210, Mar. 2020.
  19. Hideaki Kinsho, Rie Tagyo, Daisuke Ikegami, Takahiro Matsuda, Jun Okamoto, and Tetsuya Takine, ``Heterogeneous Delay Tomography for Wide-Area Mobile Networks,'' IEICE Transactions on Communications, Vol.E102-B No.8 pp.1607-1616, Aug. 2019.
  20. Tomoaki Mega, Tomoo Ushio, Takahiro Matsuda, Takuji Kubota, Misako Kachi, and Riko Oki, ``Gauge-Adjusted Global Satellite Mapping of Precipitation,'' IEEE Transactions on Geoscience and Remote Sensing, vol. 57, no. 4, pp. 1928-1935, Apr. 2019.
  21. Kensuke Nakanishi, Teruhito Naka, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, and Ryu Miura, ``Route Referencing and Ordering for Synchronization-Free Delay Tomography in Wireless Networks,'' EURASIP Journal on Wireless Communications and Networking, vol. 2018, no. 1, article 211, Dec. 2018.
  22. Takahiro Matsuda, Tatsuya Morita, Takanori Kudo, and Tetsuya Takine, ``Traffic Anomaly Detection Based on Robust Principal Component Analysis Using Periodic Traffic Behavior,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E100-B, no. 5, pp. 749-761, May 2017.
  23. Takahiro Matsuda, Kengo Yokota, Kazushi Takemoto, Shinsuke Hara, Fumie Ono, Kenichi Takizawa, and Ryu Miura, ``Multi-Dimensional Wireless Tomography Using Tensor-Based Compressed Sensing,'' Wireless Personal Communications, vol. 96, no. 3, pp. 3361-3384, 2017.
  24. Yoshiaki Morino, Takefumi Hiraguri, Hideaki Yoshino, Kentaro Nishimori, and Takahiro Matsuda, ``A Novel Collision Avoidance Scheme Using Optimized Contention Window in Dense Wireless LAN Environments,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E99-B, no. 11, pp. 2426-2434, Nov. 2016.
  25. Eiichi Yoshikawa, V. Chandrasekar, Tomoo Ushio, and Takahiro Matsuda, ``Bayesian Approach for Integrated Raindrop Size Distribution (DSD) Retrieval on an X-Band Dual-Polarization Radar Network,'' Journal of Atmospheric and Oceanic Technology, vol. 33, no. 2, pp. 377-389, Feb. 2016
  26. 嶋村 重治, 菊池 博史, 松田 崇弘, 金 寛, 吉川 栄一, 中村 佳敬, 牛尾 知雄, ``圧縮センシングを用いた気象用レーダの大容量観測データの圧縮,'' 電気学会論文誌, vol. 135, no. 11, 2015年11月.
  27. Tomotaka Kimura, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Location-Aware Store-Carry-Forward Routing Based on Node Density Estimation,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E98-B, no. 1, pp. 99-106, Jan. 2015.
  28. Kensuke Nakanishi, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, Ryu Miura, ``Synchronization-Free Delay Tomography Based on Compressed Sensing,'' IEEE Communications Letters, vol. 18, no. 8, pp. 1343-1346, Aug. 2014.
  29. Kazushi Takemoto, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Sequential Loss Tomography Using Compressed Sensing,'' IEICE Transactions on Communicatons, vol. E96-B, no. 11, pp. 2756-2765, Nov. 2013.
  30. Tomotaka. Kimura, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Multi-Spreader Routing for Sparsely Populated Mobile Ad Hoc Networks,'' Wireless Networks, May 2013. Digital Object Identifier 10.1007/s11276-013-0597-6.
  31. Takahiro Matsuda and Tetsuya Takine, ``Bitwise Operation-Based In-Network Processing for Loss Tomography,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E96-B, no. 2, pp. 470-478, Feb. 2013
  32. Masaaki Nagahara, Takahiro Matsuda, and Kazunori Hayashi, ``Compressive Sampling for Remote Control Systems,'' IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, vol. E95-A, no. 4, pp. 713-722, Apr. 2012.
  33. Yasushi Yamawaki, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Passive Coding-Based Epidemic Routing in Sparsely Populated Mobile Ad Hoc Networks,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E95-B, no. 1, pp. 169-177, Jan. 2011.
  34. Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Kazunori Hayashi, ``Link Quality Classifier with Compressed Sensing Based on ell_1-elll_2 Optimization,'' IEEE Communications Letters, vol. 15, no. 10, pp. 1117-1119, Oct. 2011.
  35. Keisuke Minami, Takahiro Matsuda, Tetsuya Takine, and Taku Noguchi, ``Asynchronous Multiple Source Network Coding for Wireless Broadcasting,'' Numerical Algebra, Control and Optimization (NACO), vol. 1, no. 4, pp. 577-592, Dec. 2011.
  36. Takahiro Matsuda, Taku Noguchi, and Tetsuya Takine, ``Survey of Network Coding and Its Applications,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E94-B, no. 3, pp. 698-717, Mar. 2011 (invited).
  37. Kouji Hirata, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Three-Domain Burst Scheduling in Optically Burst-Switched WDM Networks ,'' IEEE/OSA Journal of Optical Communications and Networking, vol. 2, no. 6, pp. 332-343, Jun. 2010.
  38. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Dynamic Contention Window Control Scheme in IEEE 802.11e EDCA-based Wireless LANs,'' IEICE Transactions on Communications, vol. E93-B, no. 1, pp. 56-64, Jan. 2010.
  39. T. Matsuda and T. Takine, ``Multicast Communications with Reed Solomon/Network Joint Coding in Wireless Multihop Networks,'' Journal of Communications, Vol. 4, No. 11, pp. 856-864, Dec. 2009.
  40. T. Matsuda, T. Noguchi, and T. Takine , ``Broadcasting with Randomized Network Coding in Dense Wireless Ad Hoc Networks,'' IEICE Transactions on Communications, Vol. E91-B, No. 10, pp. 3216-3225, October 2008.
  41. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, T. Matsuda and T. Takine , ``Dynamic Contention Window Control Mechanism to Achieve Fairness between Uplink and Downlink Flows in IEEE 802.11 Wireless LANs,'' IEEE Transactions on Wireless Communications, Vol. 7, No.9, pp. 3517-3525, September, 2008.
  42. T. Matsuda and T. Takine, ``(p,q)-Epidemic Routing for Sparsely Populated Mobile Ad Hoc Networks,'' IEEE Journal on Selected Areas in Communications, Vol.26, No. 5, pp. 783-793, June 2008.
  43. K. Hirata, T. Matsuda, H. Nagamochi, and T. Takine: ``Contention-Free λ-Planes in Optically Burst-Switched WDM Networks,'' IEICE Transactions on Communications, Vol.E90-B, No.9, pp.2524-2531, Sept. 2007.
  44. K. Hirata, Takahiro Matsuda and T. Takine, ``Dynamic Burst Discarding Scheme for Deflection Routing in Optical Burst Switching Networks,'' Optical Switching and Networking, Vol.4, No.2, pp.106-120, Jun. 2007.
  45. Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``TCP Congestion Control with ACK-Pacing for Vertical Handover,'' IEICE Transactions on Communications, Vol.E90-B, No. 4, pp. 885-893, April 2007.
  46. Peter Ivo Racz, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Comparative Study on the Self-Similarity of TCP Reno and TCP Vegas,'' IPSJ Journal 2006, Vol. 47, No. 12, pp. 3319-3327, December 2006.
  47. Peter Ivo Racz, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Contribution of the Application, Transport and Network Layers to the Self-Similarity of Internet Traffic,'' IPSJ Journal, Vol.46, No.12, pp. 3109-3122, December 2005.
  48. 土井博生, 松田崇弘, 山本幹, ``TCP輻輳制御がトラヒックのマルチフラク タル性に与える影響,'' 電子情報通信学会論文誌, Vol.J88-B, No.6, pp. 1029-1037, 2005年7月.
  49. Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Network Supported Bandwidth Control for TCP in Hierarchical Mobile Internet,'' IEICE Transactions on Communications, Vol. E88-B, No. 1, pp. 266-273, January 2005.
  50. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹, ``モバイルインターネットにおけるTCPトラ ヒック間の親和性を考慮した帯域制御法,'' 情報処理学会論文誌, Vol. 45, No. 11, pp. 2488-2496, 2004年11月.
  51. Takahiro Matsuda, Akira Nagata and Miki Yamamoto, ``Active ECN Mechanism for Fairness among TCP Sessions with Different Round Trip Times,'' IEICE Transactions on Communications, Vol.E87-B, No.10, pp.2931-2938, October 2004.
  52. Yu Sakai, Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Mismatch of Packet Recovery Mechanisms for Bit Error and Handover in Wireless TCP,'' IEICE Transactions on Communications, Special Issue on Networking Technologies for Mobile Internet Systems, Vol.E87-B, No.9, pp.2626--2633, September 2004.
  53. Taku Noguchi, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Performance Evaluation of New Multicast Architecture with Network Coding,'' IEICE Transactions on Communications, Vol.E86-B, No.6, pp.1788-1795, June 2003.
  54. Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Performance Analysis of Fairness Issue of Wireless and Wired TCP Connections,'' IEICE Transactions on Communications, Vol.E86-B, No.4, pp.1356--1363, April 2003.
  55. 永田晃, 山本和徳, 松田崇弘, 山本幹, 池田博昌, ``レート通 知を用いたネットワーク介在型TCPふくそう制御方式,'' 電子情報通信学 会論文誌, Vol.J85-B, No.8, pp.1402-1410, 2002年8月.
  56. 萩原達也, 松田崇弘, 山本幹, ``RTTの長期依存性を考慮したTCPの 性能評価,'' 電子情報通信学会論文誌, Vol.J85-B, No.4, pp.462-470, 2002年4月.
  57. 松田崇弘, 原晋介, 森永規彦, ``周波数分割多重されたTDMA信号の 一括復調へのマルチレートフィルタバンクの応用,'' 電子情報通信学会論 文誌, Vol.J83-B, No.9, pp.1217-1225, 2000年9月.
  58. 松田崇弘, 原晋介, 森永規彦, ``複素係数マルチレートフィルタバ ンクを用いたマルチメディア無線伝送システム,'' 電子情報通信学会論文誌, Vol.J81-B1, No.11, pp.671-680, 1998年11月.
  59. 松田崇弘, 原晋介, 森永規彦, ``周波数帯域を共用する DS-CDMA/TDMA信号一括受信機への複素マルチレートフィルタバンクの応用 ,'' 電子情報通信学会論文誌, Vol.J80-B2, No.12, pp.1021-1027, 1997年12月.

国際会議

  1. Yuna Sawada, Shino Shiraki, Takahiro Matsuda, Takefumi Hiraguri, Kazuki Maruta, and Tomotaka Kimura,``TDM Scheduling Based on Receiver Grouping for Indoor Wireless Power Transfer,'' Proc. the 28th Asia Pacific Conference on Communications (APCC 2023), Nov. 2023.
  2. Chikayo Hata, Takefumi Hiraguri, Takahiro Matsuda, Tetsuro Imai, and Jiro Hirokawa,`` Directional Beam Antenna Control in Response to Drone Tilts,'' Proc. 2023 IEEE International Conference on Consumer Electronics- Taiwan (ICCE-TW 2023), Jul. 2023.
  3. Takayuki Mori, Shinichi Murata, Takahiro Matsuda, and Takefumi Hiraguri, ``Performance Improvement of Maximum Likelihood Wave Source Localization with LOS/NLOS Identification,'' Proc. 2023 IEEE International Conference on Consumer Electronics- Taiwan (ICCE-TW 2023), Jul. 2023.
  4. Takumu Uda, Takahiro Matsuda, and Takefumi Hiraguri,``Adaptive Antenna Selection for Two-Hop Full-Duplex UAV Relay Networks,'' Proc. 2023 IEEE International Conference on Consumer Electronics- Taiwan (ICCE-TW 2023), Jul. 2023.
  5. Ami Yamamoto, Kenta Yumoto, Takahiro Matsuda, Junichi Higuchi, Takeshi Kodama, Hitoshi Ueno, and Takashi Shiraishi, ``Virtual Machine Placement Method with Compressed Sensing-Based Traffic Volume Estimation,'' Proc. 2023 IEEE International Conference on Consumer Electronics- Taiwan (ICCE-TW 2023), Jul. 2023.
  6. Ryota Nosaka, Takahiro Matsuda, and Kentaro Nishimori, ``Low-Rank Tensor Completion-Based Channel Database for Cell-Free Massive MIMO Networks,'' Proc. 2022 the 5th World Symposium on Communication Engineering (WSCE 2022), Sep. 2022.
  7. Hiromu Takarada, Kentaro Nishimori, Shun Takase, and Takahiro Matsuda, ``Experimental Evaluation of a Wave Source Location Estimation Method Using UAVs,'' Proc. 2021 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP 2021), Oct. 2021.
  8. Kenta Yumoto, Takahiro Matsuda, Takeshi Kodama, Junichi Higuchi, and Hitoshi Ueno, ``Sequential Least Squares-Based Traffic Estimation for Anomaly Detection in Cloud Computing Environments,'' Proc. 2021 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2021), Sep. 2021.
  9. Kaisei Neichi and Takahiro Matsuda, ``Mobile User Density Estimation Based on Graph Laplacian Regularized Recursive Least Squares,'' Proc. 2021 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2021), Sep. 2021.
  10. Shun Takase, Kentaro Nishimori, Ryotaro Taniguchi, Takahiro Matsuda, and Tsutomu Mitsui, ``Source Location Estimation via Compressed Sensing Using UAVs,'' Proc. 2020 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP 2020), Jan. 2021.
  11. Shinichi Murata, Takahiro Matsuda, Kentaro Nishimori, and Tsutomu Mitsui, ``Performance Evaluation of Wave Source Localization Method Using UAVs Based on the Maximum Likelihood Estimation,'' Proc. 2020 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP 2020), Jan. 2021.
  12. Kosuke Shikama, Takahiro Matsuda, Takefumi Hiraguri, Takanori Hayashi, and Ryo Yamamoto, ``Improving QoE Fairness Using the IEEE 802.11e Priority Control Mechanism,'' Proc. 2020 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2020), Sep. 2020.
  13. Kentaro Nishimori, Shun Takase, Ryotaro Taniguchi, Takahiro Matsuda, and Tsutomu Mitsui, ``Proposal of location estimation with high resolution using unmanned aerial vehicle,'' Proc. IEEE International Symposium on Antennas and Propagation and North American Radio Science Meeting (APS/URSI 2020), Jul. 2020.
  14. Shinichi Murata, Takahiro Matsuda, Kentaro Nishimori, and Tsutomu Mitsui, ``Circular Statistics-Based Maximum Likelihood Estimation for Wave Source Localization,'' Proc. IEEE International Symposium on Antennas and Propagation and North American Radio Science Meeting (APS/URSI 2020), Jul. 2020.
  15. Tsutomu Mitsui, Kentaro Nishimori, and Takahiro Matsuda, ``Evaluation toward Angular Propagation Characteristics for UAV Based Radio Wave Emission Source Estimation,'' Proc. IEEE International Symposium on Antennas and Propagation and North American Radio Science Meeting (APS/URSI 2020), Jul. 2020.
  16. Azusa Danjo, Atsuki Murata, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, and Fumie Ono, ``Construction of a Temporary Message Collection System Using a Drone for Refugees in a Large-Scale Disaster,'' IEEE VTC 2020 Sprint, May. 2020.
  17. Azusa Danjo, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, and Fumie Ono, ``ATensorCompletion-Based Selection Method of a Single Data Collection Point for Multiple Shelters in a UAV Enabled Disaster Recovery Network,'' Proc. IARIA, SPACOMM 2020, pp.7-12, Feb. 2020.
  18. Keisuke Nakashima, Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Tetsuya Takine, ``Control Vector Selection with State Clustering for Wireless Networked Control Systems,'' IEEE VTC 2019 Fall, Sep. 2019.
  19. Kento Fukuda, Takahiro Matsuda, Fumie Ono, Shinsuke Hara, Ryu Miura, and Fumihide Kojima, ``Sequential Radio Tomographic Imaging Using Mobile Measurement Nodes,'' 2019 IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2019), May 2019.
  20. Hiroto Nishioka, Azusa Danjo, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Fumie Ono, Ryu Miura, and Fumihide Kojima, ``A Compressed Sensing-Based 3D-RSS MAP Completion for UAV Routes Planning,'' 2018 12th International Conference on Sensing Technology (ICST 2018), Dec. 2018.
  21. Keisuke Nakashima, Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Tetsuya Takine, ``Control Vector Selection with Delay Estimation in Wireless Networked Control Systems,'' Proc. IEEE International Conference on Consumer Electronics-Taiwan (ICCE-TW), May 2018.
  22. Naoya Kiyofuji, Takahiro Matsuda, Shinsuke Hara, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, and Ryu Miura, ``Reflective Boolean Network Tomography for Node Failure Detection,'' Proc. the 2017 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA 2017), pp. 70-73, Cancun, Mexico, Dec. 2017.
  23. Keisuke Nakashima, Takahiro Matsuda, Masaaki Nagahara, and Tetsuya Takine, ``Cross-Layer Design of an LQG Controller in Multihop TDMA-Based Wireless Networked Control Systems,'' Proc. IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications (PIMRC 2017), Oct. 2017.
  24. Masami Nakayama, Takefumi Hiraguri, Tsutomu Mitsui, Kentaro Nishimori, Takahiro Matsuda, Kazuhiro Hirasawa, and Yeap Kim Ho, ``Proposal of Multidirectional Power Transmission System using Monopole Antennas and Parasitic Elements,'' Proc. 2017 IEEE AP-S Symposium on Antennas and Propagation and USNC-URSI Radio Science Meeting, Jul. 2017.
  25. Hideaki Kinsho, Rie Tagyo, Daisuke Ikegami, Takahiro Matsuda, Akira Takahashi and Tetsuya Takine, ``Heterogeneous Delay Tomography Based on Graph Fourier Transform in Mobile Networks,'' Proc. 2017 IEEE International Communications Quality and Reliability Workshop (CQR 2017), May 2017 (to be presented).
  26. Senri Hirabaru, Takahiro Matsuda, Yuki Hirota, Haruki Izumikawa, Hiroshi Hanano, Chihiro Ono, and Tetsuya Takine, ``A Change-Point Detection Scheme Based on Subspace Tracking for Mobile Access Traffic,'' Proc. the 18th International Conference on High Performance Computing and Communications (HPCC 2016), Dec. 2016.
  27. Tatsuya Morita, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Spatially Dependent Loss Tomography for Multihop Wireless Networks,'' Proc. the 30th International Conference on Information Networking 2016 (ICOIN 2016), Jan. 2016.
  28. Takehiro Otsuka, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, and Ryu Miura, ``A Path Ordering and Reference Selection Method for the Differential Delay Tomography,'' Proc. the 18th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications (WPMC 2015), Dec. 2015.
  29. Kengo Yokota, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Masaki Mukamoto, Yuki Uemura, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, and Ryu Miura, ``Experimental Evaluation on Wireless Tomography with Wireless Tomography in a Three-Dimensional Space,'' Proc. the 18th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications (WPMC 2015), Dec. 2015.
  30. Shigeharu Shimamura, Hiroshi Kikuchi, Takahiro Matsuda, Gwan Kim, Tomoo Ushio, Eiichi Yoshikawa, and Yoshitaka Nakamura, ``Large-volume Data Compression Using Compressed Sensing for Meteorological Radar,'' Proc. the 37th Conference on Radar Meteorology, Sep. 2015.
  31. Kensuke Nakanishi, Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Kenichi Takizawa, Fumie Ono and Ryu Miura, ``Reflective Network Tomography Based on Compressed Sensing,'' Proc. the 6th International Conference on Ambient Systems, Networks and Technologies (ANT 2015), Jun. 2015.
  32. Masaki Mukamoto, Takahiro Matsuda, Shinsuke Hara, Kenichi Takizawa, Fumie Ono, and Ryu Miura, ``Adaptive Boolean Network Tomography for Link Failure Detection,'' Proc. IFIP/IEEE International Symposium on Integrated Network Management (IM 2015), May 2015.
  33. Tomotaka Kimura, Tatsuro Jonouchi, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Density-Aware Store-Carry-Forward Routing with Adaptive Forwarding Probability Control,'' Proc. 2015 International Conference on Consumer Elecrtronics-Taiwan, Jun. 2015.
  34. Tomotaka Kimura, Tsubasa Matsuura, Masahiro Sasabe, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``'Location-Aware Utility-Based Routing for Store-Carry-Forward Message Delivery,'' The International Conference on Information Networking 2015, Jan. 2015.
  35. Tomotaka Kimura, Takahiro Matsuda and Tetsuya Takine, ``Probabilistic Store-Carry-Forward Message Delivery Based on Node Density Estimation,'' Proc. the 11th Annual IEEE Consumer Communications and Networking Conference (CCNC 2014), Las Vegas, NV, Jan. 2014.
  36. Takanori Kudo, Tatsuya Morita, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``PCA-Based Robust Anomaly Detection Using Periodic Traffic Behavior,'' IEEE ICC 2013 the 1st IEEE Workshop on Traffic Identification and Classification for Advanced Network Services and Scenarios (TRICANS), Jun. 2013.
  37. Kazushi Takemoto, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Path Construction for Compressed Sensing-Based Network Tomograph,'' The 9th IEEE Vehicular Technology Society Asia Pacific Wireless Communications Symposium (APWCS 2012), Aug. 2012.
  38. Masaaki Nagahara, Daniel E. Quevedo, Takahiro Matsuda, and Kazunori Hayashi, ``Compressive Sampling for Networked Feedback Control,'' 2012 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2012), Kyoto, Janan, Mar. 2012.
  39. Masaaki Nagahara, Daniel E. Quevedo, Jan Ostergaard, Takahiro Matsuda, and Kazunori Hayashi, ``Sparse Command Generator for Remote Control,'' Proc. the 9th IEEE International Conference on Control & Automation, (ICCA'11), Santiago, Chile, Dec. 2011.
  40. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, ``Dynamic Contention Window Control of Uplink and Downlink Flows in Multi-Rate IEEE 802.11 Wireless LANs,'' in Proc. of The International Conference on Information Networking (ICOIN'10), Korea, Jan. 2010.
  41. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, Takahiro Matsuda, and Tetsuya Takine, "Dynamic Contention Window Control Scheme in IEEE 802.11e Wireless LANs," in Proc. IEEE Vehicular Technology Conference (VTC 2009)-Spring, Apr. 2009.
  42. M. Yoshimoto, K. Kinoshita, K. Kawano, T. Matsuda, and K. Murakami, ``Handoff Performance Enhancement for TCP-based Streaming Services in Heterogeneous Networks,'' in Proc. the 3rd IEEE International Workshop on Performance Management of Wireless and Mobile Networks (P2MNet), pp.703-707, Dublin, Ireland, October 2007.
  43. K. Hirata, T. Matsuda, and T. Takine, ``Proactive Contention Avoidance Scheme with Dedicated Wavelength Assignment in Optically Burst-Switched WDM Networks,'' in Proc. Fourth International Conference on Wireless and Optical Communications Networks (WOCN 2007), Singapore, July 2007, Digital Object Identifier 10.1109/WOCN.2007.4284205.
  44. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, T. Matsuda, and T. Takine, ``Dynamic Contention Window Control to Achieve Fairness between Uplink and Downlink Flows in IEEE 802.11 WLANs,'' IEEE Wireless Communications and Networking Conference 2007 (WCNC 2007), pp. 2109-2114, March 2007.
  45. K. Hirata, T. Matsuda, H. Nagamochi, and T. Takine, ``Contention-Free λ-Planes in Optically Burst-Switched WDM Networks,'' IEEE Global Telecommunications Conference 2006 (GLOBECOM 2006) November 2006, Digital Object Identifier 10.1109/GLOCOM.2006.414.
  46. Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``TCP Congestion Control with ACK-Pacing for Vertical Handover,'' 2005 IEEE Wireless Communications & Networking Conference (WCNC 2005) March 2005.
  47. Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Routing Strategies for Fair Power Consumption in Wireless Ad Hoc Networks,'' 2004 International Symposium on Performance Evaluation of Computer and Telecommunication Systems (SPECTS2004), pp.301-307, July 2004.
  48. Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Graceful Degradation of Transport Layer in Mobile Internet,'' 2nd International Conference on Wired/Wireless Internet Communications (WWIC 2004), pp.120-131, February 2004.
  49. Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Packet-Discarding Technique Achieving Fairness between Wired and Wireless TCP Sessions,'' First International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU 2004), pp.18-23, January 2004.
  50. Hiroki Doi, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Influence of TCP Congestion Control Mechanisms to Multi-Fractal Nature of Generated Traffic,'' 2003 IEEE Global Telecommunications Conference (GLOBECOM 2003), Vol.7, pp.3658-3662, December 2003.
  51. Yu Sakai, Yosuke Matsushita, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Performance Impact of Interaction of ARQ Error Control in Layer 2 and Handover Control in Layer 3 on Wireless TCP,'' 5th Asia-Pacific Symposium on Information and Telecommunication Technologies (APSITT 2003), pp.383-388, November 2003.
  52. Peter Ivo Racz, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Contribution of the Application, Transport and Network Layers to the Self-Similarity of Internet Traffic,'' IEEE Pacific Rim Conference on Communications, Computers and Signal Processing (PACRIM'03), Vol.2, pp.28-30, August 2003.
  53. Taku Noguchi, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Performance Evaluation of New Multicast Architecture with Network Coding,'' International Working Conference on Active Network (IWAN'02), Poster Session, December 2002.
  54. Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Performance Analysis of TCP Fairness between Wired and Wireless Sessions,'' 13th IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications (PIMRC 2002), pp.15-18, September 2002.
  55. Hiroki Doi, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Performance Evaluation of Multi-Fractal Nature for TCP Traffic,'' 12th IEEE Workshop on Local and Metropolitan Area Networks(LANMAN 2002), pp.133-136, August 2002.
  56. Naohiro Sakiyama, Akira Nagata, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Dynamic Routing and Wavelength Assignment with Power Consideration in WDM networks,'' Conference on Optical Internet and Photonics in Switching 2002 (COIN+PS 2002), pp.152-154, July 2002.
  57. Takahiro Matsuda, Akira Nagata and Miki Yamamoto, ``TCP Rate Control Using Active ECN Mechanism with RTT-Based Marking Probability,'' The 16th International Workshop on Communications Quality & Reliability (CQR 2002), pp.112-116, May 2002.
  58. Tatsuya Hagiwara, Hiroshi Majima, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Impact of Packet Delay Self-Similarity on TCP Performance,'' 10th International Conference on Computer Communications and Networks (IC3N'2001), pp.166-171, October 2001.
  59. Tatsuya Hagiwara, Hiroshi Majima, Takahiro Matsuda and Miki Yamamoto, ``Impact of Packet Delay Self-Similarity on TCP Performance,'' 2001 Asia-Pacific Conference on Communications (APCC2001), pp.149-152, September 2001.
  60. Takahiro Matsuda, Shinsuke Hara and Norihiko Morinaga, ``Narrowband/Wideband Interference Canceller for Frequency Sharing DS-CDMA/TDMA Systems,'' First International Workshop on Wireless Personal Multimedia Communications (WPMC'98), pp.203-208, November 1998.
  61. Takahiro Matsuda, Shinsuke Hara and Norihiko Morinaga, ``Theoretical Analysis of Distortion Due to Notch Filtering in DS-CDMA Systems,'' 1998 IEEE International Symposium on Spread Spectrum Techniques and Applications (ISSSTA'98), pp.145-149, September 1998.
  62. Takahiro Matsuda, Shinsuke Hara and Norihiko Morinaga, ``Feasibility Study on DS-CDMA/TDMA Frequency Sharing System,'' 1997 IEEE International Conference on Communications (ICC'97), Vol.2, pp.974-978, June 1997.
  63. Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda and Norihiko Morinaga, ``Application of Multirate Filter Bank to the Co-Existence Problem of DS-CDMA and TDMA Systems,'' 3rd International Workshop on Image and Signal Processing (IWISP'96), pp.409-412, November 1996.
  64. Shinsuke Hara, Takahiro Matsuda, Katsutoshi Ishikura and Norihiko Morinaga, ``Co-Existence Problem of TDMA and DS-CDMA Systems -Application of Complex Multirate Filter Bank-,'' 1996 IEEE Global Telecommunications Conference (GLOBECOM'96), pp.1281-85, November 1996.

解説

  1. 松田崇弘, 原晋介, ``通信システムにおける圧縮センシングを用いたトモグラフィ技術,'' 映像情報メディア学会誌, vol. 73, no. 3, pp. 445-450, 2019年5月.
  2. 平栗健史, 木村共孝, 西森健太郎, 金子めぐみ, 松田崇弘, 中尾彰宏, ``三次元ドローンメッシュネットワークへの挑戦 ーアンテナからネットワークまでの横断的アプローチー,'' 電子情報通信学会誌, vol. 101, no. 12, pp. 1186-1190, 2018年12月.
  3. 岡本淳,久保亮吾,津川翔,平栗健史,松田崇弘, ``ネットワーク品質評価・設計・制御技術,'' 電子情報通信学会誌, vol. 100, no. 8, pp. 831-836, 2017年8月.
  4. 松田崇弘,原晋介,小野文枝,滝沢賢一,三浦龍, ``無線トモグラフィーと位置推定問題への応用,'' 電子情報通信学会誌, vol. 100, no. 4, pp. 287-292, 2017年4月.
  5. 松田崇弘, ``通信品質のスパース性に基づくネットワークトモグラフィ,'' 計測と制御, 第55巻, 第11号, pp. 990-995, 2016年11月.
  6. 松田崇弘, ``通信ネットワークにおけるロバストネス,'' システム/制御/情報, 第55巻, 第 4号, pp. 123-128, 2011年4月.
  7. 鶴正人, 内田真人, 滝根哲哉, 永田晃, 松田崇弘, 巳波弘佳, 山村進也, ``DTN技術の現状と展望,'' 電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン, 2011 年3月.
  8. 松田崇弘,山本幹, ``無線ネットワークにおけるTCPの研究動向と今後の課 題,'' 電子情報通信学会誌, Vol.87, No. 7, pp.589-594, 2004年7月.

著書

  1. 滝根哲哉(編著),松田崇弘,戸出英樹,太田能,笠原正治,情報ネットワー ク,オーム社,正誤表

研究会その他

  1. 沖田 柊馬, 佐々木 友基, 松田 崇弘, 木村 共孝, 平栗 健史, 丸田 一輝, ``空間伝送型無線電力伝送におけるヌル空間拡張及びグループ化による移動通信端末群との共存方式,'' 信学技報, vol. 123, no. 431, CQ2023-86, pp. 81-86, 2024年3月.

  2. 沖田 柊馬, 佐々木 友基, 松田 崇弘, 木村 共孝, 平栗 健史, 丸田 一輝, ``空間伝送型無線電力伝送におけるヌル空間拡張及びグループ化による移動通信端末群との共存方式,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-5, 2024年3月.

  3. 山﨑 和真, 木村 共孝, 松田 崇弘, 平栗 健史, 程 俊, ``UAV を用いた無線電力伝送における必要充電量を考慮した飛行経路問題,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-4, 2024年3月.

  4. 丸田 一輝, 松田 崇弘, 木村 共孝, 平栗 健史, 関野 昇, ``5.7GHz帯パケットベース空間伝送型無線電力伝送の試作,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-3, 2024年3月.

  5. 松田 崇弘, 澤田 優菜, 白木 詩乃, 塩田 茂雄, 平栗 健史, 丸田 一輝, 木村 共孝, ``TDMスケジューリングを用いた無線電力伝送における給電エネルギー分布,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-2, 2024年3月.

  6. 王 子岩, 松田 崇弘, 山田 渉, ``円旋回UAV基地局による空中-地上間ネットワークの基本性能評価,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-1, 2024年3月.

  7. 白木詩乃, 塩田茂雄, 松田崇弘, ``空間的な近接関係を表現したグラフに基づく位置推定および環境情報推定,'' 信学技報, vol. 123, no. 368, CQ2023-62, pp. 56-61, 2024年1月.
  8. 山本亜美, 松田崇弘, 樋口淳一, 児玉武司, 白石 崇, ``VM最適配置のための圧縮センシングを用いたトラヒック推定手法,'' 信学技報, vol. 123, no. 368, CQ2023-67, pp. 82-87, 2024年1月.
  9. 宇田拓夢, 松田崇弘, 山田 渉, ``高密度ドローンネットワークのビームフォーミングによる干渉低減効果,'' 信学技報, vol. 123, no. 368, CQ2023-68, pp. 88-93, 2024年1月.
  10. 平田 翔, 宇治川 智, 松田崇弘, 広川二郎, 今井哲朗, 平栗健史, ``異種基地局,'' 信学技報, vol. 123, no. 368, CQ2023-69, pp. 94-99, 2024年1月.
  11. 村田真一, 松田崇弘, 平栗健史, ``NLOS環境におけるUAVを用いた複数波源の推定手法に関する一検討,'' 信学技報, vol. 123, no. 248, CS2023-78, pp. 64-68, 2023年11月.
  12. 西川由明, 松田崇弘, ``産業現場における減衰マップの鮮明化,'' 電子情報通信学会ソサエティ大会, BS-2-2, 2023年9月.
  13. 白木詩乃, 塩田茂雄, 松田崇弘, ``応答データの相関を用いたセンサ位置推定手法の検討,'' 電子情報通信学会ソサエティ大会, B-15-11, 2023年9月.
  14. 平田翔, 宇治川智, 松田崇弘, 広川二郎, 今井哲朗, 平栗健史, ``障害物によるマルチパスを考慮したドローン飛行中のハンドオーバー方式の検討,'' 電子情報通信学会ソサエティ大会, B-11-13, 2023年9月.
  15. 青山幸瑶, 平栗健史, 松田崇弘, 平田翔, 山田直生, 多川憲永, 岡部泰弘, 澤田優菜, 田中海斗, 山岸直輝, 山本亜美, 王子岩, ``L5G,Wi-Fi6,Wi-Fi HaLowの通信性能評価と比較,'' 電子情報通信学会ソサエティ大会, B-11-12, 2023年9月.
  16. 山岸直輝, 松田崇弘, 菅沼碩文, 満井 勉, ``屋外マルチパス環境における反射点分布推定に基づくIRS配置手法に関する検討,'' 信学技報, vol. 123, no. 174, CQ2023-33, pp. 44-49, 2023年8月.
  17. 澤田優菜, 白木詩乃, 矢嶋知香, 松田崇弘, 平栗健史, 丸田一輝, 木村共孝, ``伝搬路の時間変動を考慮したTDM型無線電力伝送の性能評価,'' 信学技報, vol. 123, no. 137, CS2023-24, pp. 20-25, 2023年7月.
  18. 髙橋優真, 平栗健史, 丸田一輝, 沖田柊馬, 松田崇弘, 木村共孝, ``パケットベースによる新しい無線電力伝送解析手法の提案,'' 信学技報, vol. 123, no. 137, CS2023-25, pp. 26-29, 2023年7月.
  19. 山本亜美, 松田崇弘, 樋口淳一, 児玉武司, 白石 崇, ``VM配置手法のための自己符号化を用いたトラヒック量推定手法に関する一検討,''信学技報, vol. 123, no. 137, CS2023-28, pp. 37-42, 2023年7月. 
  20. 宇田拓夢, 松田崇弘, 平栗健史, ``MIMOを用いた2ホップ全二重転送UAVリレーネットワークにおける揺らぎを考慮したアンテナ選択手法の検討,'' 信学技報, vol. 123, no. 137, CS2023-29, pp. 43-48, 2023年7月.
  21. 平田 翔, 宇治川 智, 松田崇弘, 広川二郎, 今井哲朗, 平栗健史, ``障害物によるマルチパスを考慮したドローン飛行中のハンドオーバー方式の検討,'' 信学技報, vol. 123, no. 137, CS2023-36, pp. 64-69, 2023年7月.
  22. 森 貴行, 村田真一, 松田崇弘, 平栗健史, ``最尤推定を用いた波源推定の性能改善手法に関する一検討,'' 信学技報, vol. 123, no. 102, CQ2023-20, pp. 65-70, 2023年7月.
  23. 佐瀬寛人, 松田崇弘, ``Cell-Free Massive MIMO-OFDMシステムのための伝搬路情報圧縮方法に関する検討,'' 信学技報, vol. 123, no. 102, CQ2023-19, pp. 59-64, 2023年7月.           
  24. 山岸直輝, 松田崇弘, 菅沼碩文, 満井 勉,``屋外マルチパス環境における到来方向に基づく反射地点推定,'' 信学技報, vol. 122, no. 438, CQ2022-104, pp. 125-130, 2023年3月.
  25. 田島裕也, 平栗健史, 松田崇弘, 今井哲朗, 広川二郎, 清水博幸,木村 共孝, ``ドローンの中継通信に対する風の影響,'' 信学技報, vol. 122, no. 363, CQ2022-70, pp. 52-58, 2023年1月.
  26. 山本亜美, 湯本憲太, 松田崇弘, 樋口淳一, 児玉武司, 上野 仁, ``圧縮センシングを用いたトラヒック推定によるVM配置方法の性能評価,'' 信学技報, vol. 122, no. 363, CQ2022-66, pp. 29-34, 2023年1月.
  27. 澤田優菜, 宇田拓夢, 松田崇弘, 平栗健史, 木村共孝, 丸田一輝, ``ユーザのグループ化を用いたTDM型無線電力伝送スケジューリング,'' 信学技報, vol. 122, no. 363, CQ2022-65, pp. 23-28, 2023年1月.
  28. 松田崇弘, 西川由明, 高橋英士, 大西健夫, 竹内俊樹, ``工場内ネットワーク環境のための無線トモグラフィ,'' 信学技報, vol. 122, no. 252, RCS2022-179, pp. 137-142, 2022年11月 (依頼講演).
  29. 湯本憲太, 松田崇弘, 樋口淳一, 児玉武司, 上野 仁, ``複数物理ホストに対する圧縮センシングを用いたトラヒック推定手法の性能評価,'' 信学技報, vol. 122, no. 184, CQ2022-43, pp. 103-108, 2022年9月.
  30. 松田崇弘, 西川由明, 高橋英士, 大西健夫, 竹内俊樹, ``LOS/NLOS識別に基づくバイナリ無線トモグラフィ,'' 信学技報, vol. 122, no. 184, CQ2022-40, pp. 91-96, 2022年9月.
  31. 宝田広夢, 松田崇弘, 山田寛喜, ``圧縮センシングを用いた波源推定手法における波源位置の選択に関する検討,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-1-105, 2022年9月.
  32. 平栗健史, 西森健太郎, 廣川二郎, 松田崇弘, 今井哲朗, ``移動中継局を用いた次世代超高速伝送・広域エリア形成の研究開発,'' 信学技報, vol. 122, no. 110, CS2022-34, pp. 95-97, 2022年7月.
  33. 野中創矢, 松田崇弘 ``Cell-Free Massive MIMOネットワークにおけるミリ波UAV基地局によるユーザオフロードの性能評価,'' 信学技報, vol. 122, no. 110, CS2022-15, pp. 22-27, 2022年7月.
  34. 宇田拓夢, 松田崇弘, 平栗健史, ``MIMOを用いた2ホップUAV全二重リレーネットワークにおける方向制御による性能改善効果,'' 信学技報, vol. 122, no. 110, CS2022-12, pp. 8-13, 2022年7月.
  35. 村田真一, 松田崇弘, ``単一UAVを用いた波源推定手法におけるUAV配置方法,'' 信学技報, vol. 122, no. 15, CQ2022-3, pp. 13-18, 2022年5月.
  36. 篠原徹也, 松田崇弘, 西川由明, 高橋英士, 大西健夫, ``LOS成分推定に基づく屋内無線トモグラフィに関する検討,'' 信学技報, vol. 122, no. 15, CQ2022-11, pp. 56-61, 2022年5月.
  37. 湯本憲太, 松田崇弘, 樋口淳一, 児玉武司・上野 仁, ``VM動的再配置のための圧縮センシングを用いたトラヒック量推定手法,'' 信学技報, vol. 121, no. 421, CQ2021-126, pp. 142-147, 2022年3月.
  38. 平田 翔, 平栗健史, 松田崇弘, 内尾亮太, 澤田優菜, 田中海斗, 山本亜美, ``ローカル5GおよびWi-Fi6の屋内通信性能評価,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-29, 2022年3月.
  39. 森 貴行, 村田真一, 松田崇弘, 西森健太郎, ``到来方向を用いた波源推定手法における観測ノード選択手法,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-24, 2022年3月.
  40. 佐瀬寛人, 松田崇弘, 西森健太郎, ``Cell-Free Massive MIMOにおけるフロントホールリンクのトラヒック量削減手法,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-22, 2022年3月.
  41. 野中創矢, 松田崇弘, 西森健太郎, ``Cell-Free Massive MIMOネットワークにおけるユーザオフロードのためのUAV基地局配置法,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-21, 2022年3月.
  42. 宇田拓夢, 松田崇弘, 平栗健史, 西森健太郎, ``MIMOを用いた2ホップUAVリレーネットワークの最適方向制御,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-20, 2022年3月.
  43. 野坂亮太, 松田崇弘, 西森健太郎, ``低ランクテンソル補完によるセルフリーMIMOネットワークのための伝搬路データベースの性能評価,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-19, 2022年3月.
  44. 宝田広夢, 西森健太郎, 高世 駿, 松田崇弘, ``波源位置推定のためのISTAを用いた到来方向実験結果,'' 電子情報通信学会総合大会, B-1-164, 2022年3月.
  45. 高世 駿, 西森健太郎, 松田崇弘, ``無人飛行機を用いた波源推定法におけるKファクタを利用した配置法の実環境を考慮した評価,'' 電子情報通信学会総合大会, B-1-163, 2022年3月.
  46. 湯本憲太, 松田崇弘, 樋口淳一, 児玉武司, 上野 仁, ``VM動的再配置のための圧縮センシングを用いたトラヒック量推定手法,'' 信学技報, vol. 121, no. 421, CQ2021-126, pp. 142-147, 2022年3月.
  47. 松田崇弘, 西森健太郎 ``Cell-Free Massive MIMOのための伝搬路データベースに関する検討,'' 信学技報, vol. 121, no. 357, CQ2021-77, pp. 7-12, 2022年1月.
  48. 高世 駿, 西森健太郎, 松田崇弘, ``無人飛行機を用いた波源推定法と無人飛行機配置の最適化に関する検討,'' 信学技報, vol. 121, no. 330, AP2021-153, pp. 104-109, 2022年1月.
  49. 高世 駿, 西森健太郎, 松田崇弘, ``ISTAを利用した無人飛行機による波源推定法,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, BS-2-3、2021年9月.
  50. 村田真一, 松田崇弘, 西森健太郎, ``NLOS環境における波源推定のための到来方向推定に関する一検討,'' 信学技報, vol. 121, no. 133, CQ2021-24, pp. 14-19, 2021年8月.
  51. 宝田広夢, 西森健太郎, 高世 駿, 松田崇弘, ``無人飛行機を用いた波源位置推定法の実験評価,'' 信学技報, vol. 121, no. 133, CQ2021-22, pp. 6-9, 2021年8月.
  52. 根市凱世, 松田崇弘, ``グラフラプラシアン正則化RLSを用いたモバイルユーザ密度分布推定手法,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-18, 2021年3月.
  53. 湯本憲太, 松田崇弘, 児玉武司, 樋口淳一, 上野仁, ``クラウドコンピューティング環境下における逐次最小二乗法を用いた異常トラヒック検出手法,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-7, 2021年3月.
  54. 高世 駿, 西森健太郎, 谷口諒太郎, 満井 勉, 松田崇弘, ``RSSマップ情報を利用した無人飛行機による波源位置推定,'' 信学技報, vol. 120, no. 314, CQ2020-101, pp. 155-159, 2021年1月.
  55. 大内鉄太, 村田真一, 松田崇弘, 西森健太郎, 満井 勉, ``NLOS環境における単一UAVを用いた波源推定手法,'' 信学技報, vol. 120, no. 314, CQ2020-100, pp. 149-154, 2021年1月.
  56. 松田崇弘, 西森健太郎, ``アンテナ信号処理と伝搬環境制御に基づくUAVネットワーク,'' 信学技報, vol. 120, no. 297, NS2020-93, pp. 30-37, 2020年12月. (招待講演)
  57. 西森健太郎, 松田崇弘, 堅岡良知, 大関武雄, 渡辺大詩, 山崎浩輔, ``Beyond 5Gに向けた空間・周波数分散型Massive MIMO,'' 信学技報, vol. 120, no. 298, RCS2020-145, pp. 60-65, 2020年12月.
  58. 松田崇弘, 小野文枝, 原晋介, ``地上-無人飛行機間通信のためのグラフラプラシアン正則化最小二乗法を用いた3次元RSSマップ推定手法,'' 信学技報, vol. 120, no. 223, CS2020-51, pp. 24-29, 2020年11月. (招待講演)
  59. 西森健太郎, 松田崇弘, 満井 勉, ``ISTAを用いた小数アレーによる主要パス数の推定,'' 信学技報, vol. 120, no. 179, AP2020-68, pp. 1-6, 2020年10月.
  60. 高世 駿, 西森健太郎, 谷口諒太郎, 満井 勉, 松田崇弘, ``無人飛行機を用いた仮想アレーによる波源位置推定の検討,'' 信学技報, vol. 120, no. 135, AP2020-27, pp. 23-26, 2020年8月.
  61. 田島佳祐, 阪本竜太, 堀地亮佑, 松田崇弘, 久保亮吾, ``WebブラウジングにおけるQoE変動を考慮した待ち時間制御,'' 信学技報, vol. 120, no. 76, CQ2020-16, pp. 77-82, 2020年6月.
  62. 福田健人, 松田崇弘, 小野文枝, 原 晋介, ``グラフラプラシアン正則化付き逐次最小二乗法を用いた無線トモグラフィ,'' 信学技報, vol. 120, no. 76, CQ2020-4, pp. 19-24, 2020年6月.
  63. 村田真一, 松田崇弘, 西森健太郎, 満井 勉, ``NLOS環境における波源位置最尤推定手法の性能評価,'' 信学技報, vol. 120, no. 76, CQ2020-3, pp. 13-18, 2020年6月.
  64. 松田崇弘, 小野文枝, 原 晋介, ``グラフラプラシアンを用いた通信品質マップ推定,'' 信学技報, vol. 119, no. 485, CCS2019-35, pp. 5-8, 2020年3月. (招待講演)
  65. 檀上梓紗, 原 晋介, 松田 崇弘, 小野 文枝, ``UAVによる災害時メッセージ集配信システムにおける面心立方格子構造を用いたテンソル再構成に関する研究,'' 電子情報通信学会総合大会, A-17-7, 2020年3月.
  66. 高世 駿, 西森健太郎, 谷口諒太郎, 松田崇弘, 満井勉, ``無人飛行機による仮想アレーを用いた到来方向推定による波源位置推定の検討,'' 電子情報通信学会総合大会, B-1-157, 2020年3月.
  67. 村田真一, 松田崇弘, 西森健太郎, 満井勉, ``NLOS 環境における最尤推定を用いた波源位置推定,'' 電子情報通信学会総合大会, B-1-158, 2020年3月.
  68. 四釜 孝佑, 松田 崇弘, 平栗 健史, 林 孝典, ``QoE客観品質評価に基づくIEEE 802.11e優先制御についての一検討,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-6, 2020年3月.
  69. 西森健太郎, 谷口諒太郎, 満井 勉, 松田崇弘, 平栗健史, ``無人飛行機による高精度波源推定法の提案,'' 信学技報, vol. 119, no. 295, AP2019-134, pp. 151-155, 2019年11月.
  70. 福田健人, 松田崇弘, 小野文枝, 原 晋介, 児島史秀, 三浦 龍, ``移動端末を用いた観測に基づく無線トモグラフィの性能改善,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-11-5, 2019年9月.
  71. 松田崇弘, 小野文枝, 原 晋介, 児島史秀・三浦 龍, ``グラフラプラシアンを用いた受信信号強度マップの逐次推定手法,'' 信学技報, vol. 119, no. 101, CS2019-41, pp. 127-132, 2019年7月.
  72. 林孝典, 松田崇弘, ``映像配信サービスのQoE設計・制御に関する検討,'' 信学技報, vol. 119, no. 61, CQ2019-27, pp. 79-84, 2019年5月.
  73. 松田崇弘, 福田健人, 小野文枝, 原晋介, 児島史秀, 三浦龍, ``移動端末による観測に基づく逐次推定型無線トモグラフィの位置推定への応用,'' 信学技報, vol. 119, no. 61, CQ2019-10, pp. 1-6, 2019年5月.
  74. 林孝典,松田崇弘, ``映像配信サービスの品質設計・制御指針に関する検討,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-19, 2019年3月.
  75. 仲島圭将,松田崇弘,永原正章,滝根哲哉, ``パケット化予測制御における状態クラスタリングを用いた制御信号選択手法,''  電子情報通信学会総合大会,A-17-2, 2019年3月.
  76. 福田健人,松田崇弘,小野文枝,原 晋介,児島史秀,三浦 龍, ``移動端末を用いた観測に基づく無線トモグラフィ,'' 電子情報通信学会総合大会, A-17-5, 2019年3月.
  77. 明岩 錬,松田崇弘,木村共孝,平栗健史,西森健太郎,金子めぐみ,中尾彰宏, ``指向性アンテナを用いたドローンメッシュネットワークの方向制御に関する一検討,''  電子情報通信学会総合大会,B-11-11, 2019年3月.
  78. 松田崇弘, 大田健紘, 久保亮吾, 林 孝典, ``QoEとユーザコンテクスト適応型ネットワーク設計・制御について,'' 信学技報, vol. 118, no. 421, SR2018-111, pp. 91-96, 2019年1月.
  79. 平栗健史, 木村共孝, 西森健太郎, 松田崇弘, 金子めぐみ, 中尾彰宏 ``3次元ドローンメッシュネットワークと編隊飛行構成 の提案,'' 信学技報, vol. 118, no. 421, SR2018-113, pp. 103-109, 2019年1月.
  80. 松田崇弘, 木村共孝, 平栗健史, 西森健太郎, 金子めぐみ, 中尾彰宏, ``ドローンメッシュネットワークにおける指向性アンテナを用いたデータ転送手法の性能評価,'' 信学技報, vol. 118, no. 301, NS2018-154, pp. 143-148, 2018年11月.
  81. 平栗健史, 高平優作, 設樂 勇, 松田崇弘, 西森健太郎, ``ドローンを用いたアドホックネットワークにおける協調伝送方式の検討,'' 信学技報, vol. 118, no. 301, NS2018-153, pp. 135-141, 2018年11月.
  82. 西岡寛人, 原 晋介, 松田崇弘, 小野文枝, 三浦 龍, 児島史秀 ``無人航空機システムのための圧縮センシングを用いた受信信号強度分布の推定,'' 信学ソ大, A-17-3, 2018年9月.
  83. 松田崇弘, 木村共孝, 平栗健史, 西森健太郎, 金子めぐみ, 中尾彰宏, ``ドローンメッシュネットワークにおけるアンテナ指向性を考慮した経路制御に関する一検討, '' 信学ソ大, B-11-1, 2018年9月.
  84. 松山瑛吾, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``ヘテロジニアスネットワークにおける変化点検出を用いた基地局動的切替手法,'' 信学技報, vol. 118, no. 71, CQ2018-18, pp. 1-6, 2018年5月.
  85. 金正英朗, 田行里衣, 池上大介, 松田崇弘, 岡本淳, 滝根哲哉, ``グラフフーリエ変換を用いたモバイル遅延トモグラフィのためのグラフ構築法,'' 信学技報, vol. 117, no. 486, CQ2017-121, pp. 105-110, 2018年3月.
  86. 遠藤匠, 平栗健史, 森野善明, 進藤卓也, 設樂 勇, 松田崇弘, 西森健太郎, 吉野秀明, 満井勉, 長谷川幹雄, ``無線LANにおけるCollision Avoidance制御方式の実装,'' 信学技報, vol. 117, no. 410, SR2017-111, pp. 103-107, 2018年1月.
  87. 清藤直也, 西岡寛人, 松田崇弘, 原晋介, 小野文枝, 三浦龍, 児島史秀, ``無人飛行機を用いた3次元受信電力分布の推定,'' 信学技報, vol. 117, no. 348, RCC2017-98, pp. 269-274, 2017年12月.
  88. 松田崇弘, ``QoEに基づくネットワーク資源割当,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, BP-3-4, 2017年9月.
  89. 木村共孝, 松田崇弘, 西森健太郎, 平栗健史, 金子めぐみ, 中尾彰宏, ``Massive MIMO 技術を用いたドローンメッシュネットワークにおけるアンテナ・伝搬路モデル,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, BS-6-1, 2017年9月.
  90. 松田崇弘, ``QoEに基づくネットワーク設計・制御に関する検討,'' 信学技報, vol. 117, no. 185, CQ2017-56, pp. 31-36, 2017年8月.
  91. 平栗健史, 西森健太郎, 中尾彰宏, 金子めぐみ, 木村共孝, 松田崇弘, ``3次元ドローンメッシュネットワーク制御の課題と検討,'' 信学技報, vol. 117, no. 185, CQ2017-55, pp. 27-30, 2017年8月.
  92. 金正英朗, 田行里衣, 池上大介, 松田崇弘, 林孝典, 滝根哲哉, ``各経路における観測数の差を考慮したモバイル遅延トモグラフィ,'' 信学技報, vol. 117, no. 159, CQ2017-31, pp. 13-18, 2017年7月.
  93. 田行里衣, 金正英朗, 池上大介, 松田崇弘, 林孝典, 滝根哲哉, ``遅延時系列データのスパースなスペクトル構造を用いたモバイルネットワークトモグラフィ,'' 信学技報, vol. 117, no. 5, CQ2017-12, pp. 59-64, 2017年4月.
  94. 田行里衣, 金正英朗, 池上大介, 松田崇弘, 林孝典, 滝根哲哉, ``遅延時系列データのスパースなスペクトル構造を用いたモバイルネットワークトモグラフィ,'' 信学技報, vol. 117, no. 5, CQ2017-12, pp. 59-64, 2017年4月.
  95. 松田崇弘, 岡本淳, 久保亮吾, 津川翔, 平栗健史, ``CQ 研専のアクティビティから見る 将来のネットワーク像 ー通信品質評価・計測・制御の統合に向けてー,'' 電子情報通信学会総合大会, BI-6-7, 2017 年3 月.
  96. 金正英朗,田行里衣,池上大介,松田崇弘,高橋玲,滝根哲哉,``モバイルネットワー クにおける遅延時間の時間・空間依存性検証,'' 電子情報通信学会総合大会, B-11-26, 2017年3 月.
  97. 和田真弥, 湯 聿津, 松田崇弘, 泉川晴紀, 小野智弘, 滝根哲哉, ``モバイルネットワー クにおける変化点予測手法の一検討,'' 信学技報, vol. 116, no. 497, CQ2016-118, pp. 43-47, 2017 年3月.
  98. 平栗健史, 進藤卓也, 設樂 勇, 森野善明, 吉野秀明, 松田崇弘, 西森健太郎, ``無線LANにおけるCollision Avoidance 制御方式の実験評価,'' 信学技報, vol. 116, no. 497, CQ2016-127, pp. 93-96, 2017年3月.
  99. 中 照仁, 原 晋介, 松田崇弘, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦 龍, ``ネットワークトモグラフィにおける ZDD を利用した観測ルート選択,' 信学技報, vol. 116, no. 433, RCC2016-67, pp. 17-22, 2017年1月.
  100. 清藤直也, 松田崇弘, 原 晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦 龍, ``ノード故障検出のための反射型ネットワークトモグラフィにおける経路設定手法,'' 信学技報, vol. 116, no. 403, CQ2016-97, pp. 41-46, 2017年1月.
  101. 松田崇弘, 平原千里, 廣田祐生, 泉川晴紀, 花野博司, 小野智弘, 滝根哲哉, ``モバイルアクセストラヒックの時間・空間変動と部分空間追跡法を用いた変化点検出手法についての一検討,'' 信学技報, vol. 116, no. 403, CQ2016-110, pp. 115-120, 2017年1月.
  102. 原 晋介, 松田崇弘, 小野文枝, 滝沢賢一, 三浦 龍, ``ワイヤレスネットワークトモグラフィにおける圧縮センシングの利用,'' 信学技報, vol. 116, no. 318, RCS2016-198, pp. 41-46, 2016年11月.
  103. 松田崇弘, ``モバイル・無線ネットワークのためのネットワーク計測手法,'' 信学技報, vol. 116, no. 276, SR2016-69, pp. 77-84, 2016年10月. (招待講演)
  104. 仲島圭将, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``無線ネットワーク化制御システムにおける制御システムの安定性を考慮した適応的パケット転送方式,'' 信学技報, vol. 116, no. 202, CQ2016-56, pp. 45-50, 2016年8月.
  105. 中 照仁, 原 晋介, 松田崇弘, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦 龍, ``圧縮センシングを用 いた反射的遅延トモグラフィにおける適応性の評価,'' 信学技報, vol. 116, no. 145, RCC2016-24, pp. 63-67, 2016 年7 月.
  106. 横田健悟, 原 晋介, 松田崇弘, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦 龍, ``圧縮センシングに基 づくワイヤレストモグラフィを用いた屋内位置推定法の実験的評価,'' 信学技報, vol. 116, no. 145, RCC2016-32, pp. 97-102, 2016 年7 月.
  107. 田行里衣, 金正英朗, 池上大介, 松田崇弘, 高橋玲, 滝根哲哉, ``モバイルネットワークの地理的依存性を利用した通信品質劣化推定,'' 信学技報, vol. 116, no. 10, CQ2016-1, pp. 1-6, 2016年4月.
  108. 向本将規, 松田崇弘, 原 晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍, ``適応的論理型ネットワークトモグラフィのための発見的観測パス構築手法,'' 信学技報, vol. 115, no. 496, CQ2015-118, pp. 61-66, 2016年3月.
  109. 平原千里, 松田崇弘, 廣田祐生, 泉川晴紀, 花野博司, 小野智弘, 滝根哲哉, ``モバイルネットワークにおける部分空間追跡法を用いたアクセストラヒックの変化点検出手法,'' 信学技報, vol. 115, no. 496, CQ2015-133, pp. 141-146, 2016年3月.
  110. 松田崇弘, 滝根哲哉, ``空間相関の強い無線伝搬路に対する無線ネットワークトモグラフィ,'' 信学技報, vol. 115, no. 327, CQ2015-92, pp. 91-94, 2015年11月.
  111. 松田崇弘, ``信号処理技術によるネットワークトモグラフィの解法,'' 信学技報, vol. 115, no. 321, IT2015-45, pp. 7-14, 2015年11月. (招待講演)
  112. 森田達也, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``地理的依存性のある無線伝搬路に対するグラフフーリエ変換を用いたネットワークトモグラフィ,'' 信学技報, vol. 115, no. 206, CQ2015-45, pp. 31-36, 2015年9月.
  113. 森野善明, 平栗健史, 吉野秀明, 松田崇弘, 西森健太郎, ``無線LANにおける衝突回避/検出方式の一検討,'' 信学技報, vol. 115, no. 206, CQ2015-53, pp. 77-81, 2015年9月.
  114. 大塚健広, 原 晋介, 松田崇弘, 滝沢賢一, 小野文枝 三浦 龍, ``圧縮センシングを用いた差分遅延トモグラフィにおける基準経路選択に関する研究,'' 信学技報, vol. 115, no. 58, RCC2015-22, pp. 27-32, 2015年7月.
  115. 横田健悟, 原 晋介, 松田崇弘, 向本将規,, 上村勇貴, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦 龍, ``3次元空間におけるワイヤレストモグラフィの実験的評価,'' 信学技報, vol. 115, no. 58, RCC2015-7, pp. 27-30, 2015年5月.
  116. 向本将規, 松田崇弘, 原 晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦 龍, ``移動ノードを用いた論理型ネットワークトモグラフィによるネットワーク故障 検出手法,'' 信学技報, vol. 115, no. 11, CQ2015-3, pp. 11-14, 2015年4月.
  117. 城之内達郎, 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``蓄積運搬転送型ルーチングにおける端末密度に基づく適応的転送確率制御,'' 信学技報, vol. 114, no. 298, CQ2014-79, pp. 47-52, 2014年11月.
  118. 松田崇弘, ``圧縮センシングを用いた多次元無線トモグラフィ,'' 信学技報, vol. 114, no. 298, CQ2014-75, pp. 25-30, 2014年11月. (招待講演)
  119. 松田崇弘, ``故障・異常検出のためのネットワーク計測手法,'' 第57回自動制御連合講演会, 2C02-4, 2014年11月.
  120. 松田崇弘, ``ネットワーク計測とスパース性,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, ABI-1-4, 2014年9月.
  121. 城之内達郎, 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``端末密度を用いた蓄積運搬転送型ルーチングの転送確率制御,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-11-34, 2014年9月.
  122. 向本将規, 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍, ``論理型ネットワークトモグラフィのための適応的観測パス構築手法, '' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, A-22-3, 2014年9月.
  123. 向本将規, 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍, ``論理型ネットワークトモグラフィを用いた故障リンク検出のための観測パス構 築手法,'' 信学技報, vol. 114, no. 209, CQ2014-65, pp. 147-152, 2014年9月.
  124. 松田崇弘, ``圧縮センシングの通信ネットワークへの応用,'' 信学技報, vol. 114, no. 110, IN2014-22, pp. 37-42, 2014年7月.
  125. 中西研介, 原晋介, 松田崇弘, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍, ``非同期遅延トモグラフィにおける基準経路選択に関する考察,'' 信学技報, vol. 114, no. 162, RCC2014-22, pp. 1-6, 2014年7月.
  126. 木村共孝, 松浦翼, 笹部昌弘, 松田崇弘, 滝根哲哉 ``遭遇端末と遭遇地点の特性に基づく蓄積運搬転送型ルーチング,'' 信学技報, vol. 114, no. 131, CQ2014-15, pp. 1-6, 2014年7月.
  127. 中西研介, 原晋介, 松田崇弘, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍, ``ノードの時刻同期を必要としない遅延トモグラフィ,'' 信学技報, vol. 114, no. 60, RCC2014-5, pp. 17-20, 2014年5月.
  128. 鈴木敬之, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``パケットロスの空間相関に基づく複数経路選択手法,'' 2014年システム制御情報学会研究発表講演会,2014年5月.
  129. 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉 ``蓄積運搬転送型ルーチングのための端末密度推定法,'' 信学技報, vol. 113, no. 471, CQ2013-105, pp. 95-100, 2014年3月.
  130. 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野文枝, 三浦龍 ``通信ネットワークのための圧縮センシングを用いたトモグラフィ技術,'' 電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2014年3月.
  131. 竹本和史, 大川敬祐, 中西研介, 渡瀬勇気, 松田崇弘, 原晋介, 滝沢賢一, 小野 文枝, 三浦龍, ``圧縮センシングを用いた無線トモグラフィの性能評価,'' 電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会, 2014年3月.
  132. 越智 駿, 松田崇弘, 滝根哲哉 ``ネットワーク化制御システムのための最適スケジューリング,'' 電子情報通信学会高信頼制御通信研究会,2014年1月.
  133. 松田崇弘, 森田達也, 工藤隆則, 滝根哲哉, ``異常トラヒック検出のためのロバスト主成分分析手法,'' 信学技報, vol. 113, no. 292, NS2013-128, pp. 71-76, 2013年11月.
  134. 松田崇弘, ``高信頼無線通信のためのネットワーク最適化,'' 日本オペレーションズ・リサーチ学会第25回RAMPシンポジウム, 2013年10月.
  135. 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``端末密度推定を用いた確 率的蓄積運搬転送型ルーチング,'' 信学技報, vol. 113, no. 208, CQ2013-34, pp. 35-40, 2013年9月.
  136. 越智 駿, 松田崇弘, 滝根哲哉 ``ネットワーク化制御システムのための無線マルチホップスケジューリング法,'' 電子情報通信学会高信頼制御通信研究会, 2013年7月.
  137. 竹本和史, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``圧縮センシングを用いたネットワークトモグラフィによる低品質リンク検出手法,'' 信学技報, vol. 113, no. 4, NS2013-1, pp. 1-6, 2013年4月.
  138. 森田達也, 工藤隆則, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``トラヒックの周期性を利用したPCAによる異常トラヒック検出,'' 電子情報通信学会総合大会, B-6-79, 2013年3月.
  139. 山本航平, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``無線伝送路の空間相関を考慮したメッシュ型マルチパスルーチング,'' 信学技報, vol. 112, no. 463, NS2012-222, pp. 331-336, 2013年3月.
  140. 松田崇弘, ``センサネットワークにおける低階数近似を用いた消失データ回復手法,'' 信学技報, vol. 112, no. 28, IN2012-15, pp. 19-24, 2012年5月.
  141. 永原正章, 松田崇弘, 林和則, ``ネットワーク化制御系における制御信号のスパース表現'' 第54回自動制御連合講演会, 1M301, 2011年11月.
  142. 松田崇弘, ``無線制御のためのネットワークトモグラフィ,'' 電子情報通信学会ソサイエティ大会, AT-2-5, 2011年9月.
  143. 牛尾知雄, 吉川栄一, 青木政利, 松田崇弘, ``圧縮センシングによるフェーズドアレーレーダの検討,'' 2011年システム制御情報学会研究発表講演会,2011年5月.
  144. 松田崇弘, ``圧縮センシング技術のネットワークトモグラフィへの応用,'' 2011年システム制御情報学会研究発表講演会,2011年5月.
  145. 山脇康史,松田崇弘,滝根哲哉, ``高信頼無線通信のためのリンクロス率推定を用いたマルチパス経路制御方式,'' 2011年電子情報通信学会総合大会,ABS-1-9, 2011年3月.
  146. 西内大輔,松田崇弘, 滝根哲哉 ``階層型3次元水中センサネットワークにおける蓄積運搬転送型経路制御の性能評価,'' 信学技報,vol. 110, no. 448, NS2010-216, pp. 305-310, 2011年3月.
  147. 松田崇弘, 永原正章, 林和則, ``l1/l2最適化手法を用いたネットワークトモグラフィ,'' 信学技報,vol. 110, no. 449, IN2010-179, pp. 211-216, 2011年3月.
  148. 松田崇弘, 永原正章, 林和則, ``無線ネットワーク化制御システムについての通信工学的検討,'' 電子情報通信学会高信頼制御通信研究会, 2011年1月.
  149. 永原正章, 松田崇弘, 林和則, ``圧縮センシングの遠隔制御系への応用,'' 第25回信号処理シンポジウム, 2010年11月.
  150. 永原正章, 松田崇弘, 林和則, ``L1-L2最適化にもとづく最適制御入力信号のスパース表現,'' 電子情報通信学会高信頼制御通信研究会, 2010年11月.
  151. 西川由明, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``一般トポロジを持つネットワークにおけるリンクロス率最尤推定法, '' 信学技報,vol. 109, no. 449, IN2009-196, pp. 313-318, 2010年3月.
  152. 松田崇弘, ``制御のための無線伝送 −高信頼無線通信のためのネットワークコーディング 技術−,''電子情報通信学会ソサイエティ大会,パネル討論,AP-2-3,2009年9 月.
  153. 南 圭祐,野口拓,松田崇弘,滝根哲哉, "マルチソースネットワークコーディングを用いた無線ブロードキャストの性能改善," 信学技報,Vol. 109, No. 37, IN2009-2, pp. 7-12, 2009年5月.
  154. 松田崇弘, "ネットコーディングを用いたリンクロス最尤推定法, " 信学技報, Vol. 109, No. 37, IN2009-1, pp. 1-6, 2009年5月.
  155. 山脇康史,松田崇弘,滝根哲哉,"疎密度モバイルアドホック網におけるXOR演算を用いた転送方式," 信学技報,Vol. 108, No. 458, IN2008-180, pp. 285-290, 2009年3月.
  156. 松田崇弘, 滝根哲哉 "線形ネットコーディングとリードソロモン消失訂正符号を用いた高効率ロバスト無線マルチキャスト通信, " 信学技報,Vol. 108, No. 286, NS2008-98, pp. 57-62, 2008年11月.
  157. 松田崇弘, "ネットコーディングを用いた高信頼無線通信, " 信学技報, Vol. 108, No. 231, WBS2008-29, pp. 9-12, 2008年10月.
  158. 南圭祐, 野口拓, 松田崇弘, 滝根哲哉, "無線ブロードキャストのためのマルチソースネットワークコーディング," 信学技報, Vol. 108, No. 204, IN2008-54, pp. 63-68, 2008年9月.
  159. 土井博生, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``マルチフラクタル性を考慮したMIB情報に基づく実効帯域推定法,'' 信学技報, Vol. 107, No. 524, NS2007-136, pp. 37-42, 2008年3月.
  160. 平田孝志, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``光バースト交換網における3-Dバーストスケジューリング法,'' 信学技報, Vol. 107, No. 524, NS2007-141, pp. 65-70, 2008年3月.
  161. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``IEEE 802.11e無線LANにおける動的ウインド制御,'' 信学技報, Vol. 107, No. 524, NS2007-189, pp. 319-324, 2008年3月.
  162. 中井隆幸, 野口拓, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``ネットワークコーディングを用いたアプリケーションレベルマルチキャストのための経路構築法,'' 信学技報, Vol. 107, No. 525, IN2007-160, pp. 7-12, 2008年3月.
  163. 柚木祥慈, 平田孝志, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``ネットワークコーディングを用いた光マルチキャスト,'' 信学技報, Vol. 107, No. 525, IN2007-161, pp. 13-18, 2008年3月.
  164. 木村共孝, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``疎密度モバイルアドホックネットワークにおけるMulti-Spreaderルーチング方式,'' 信学技報, Vol. 107, No. 525, IN2007-183, pp. 145-150, 2008年3月.
  165. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``IEEE 802.11無線LANにおけるフロー間の公平性達成のための動的ウインド制御法,'' 信学技報, Vol. 106, No. 578, IN2006-195, pp. 89-94, 2007年3月.
  166. 平田孝志, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``光バースト交換網における専用波長割当を用いた事前衝突回避法,'' 信学技報, NS2006-181, pp. 119-124, 2007年3月.
  167. 松田崇弘, 野口拓, 滝根哲哉, ``ランダムネットワークコーディングを用いたア ドホックブロードキャスト,'' 電子情報通信学会情報ネットワーク研究会, IN2006-74, 2006年9月.
  168. B. A. Hirantha Sithira Abeysekera, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``IEEE 802.11無線LANにおける上下フロー間の公平性改善のためのウインド制御法,'' 電子情報通信学会情報ネットワーク研究会, 2006年3月.
  169. 平田孝志, 松田崇弘, 永持 仁, 滝根哲哉, ``光バースト交換網における専用波長を用いた 全域木形成による衝突回避法,'' 電子情報通信学会情報ネットワーク研究会, 2006年3月.
  170. 平田孝志, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``光バースト交換網における非衝突波長プレーンの構築,'' 電子情報通信学会通信方式研究会, 2005年11月.
  171. 平田孝志, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``光バースト交換網におけるDeflection Routing のための動的バースト廃棄法,'' 電子情報通信学会ネットワーク システム研究会, 2005年3月.
  172. 酒井佑, 松田崇弘, 滝根哲哉, ``マルチホップ無線ネットワークにおけるトポ ロジーに起因する不公平性の解決法,'' 電子情報通信学会情報ネットワー クネットワーク研究会, 2005年3月.
  173. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹, ``Wireless Overlay Network におけるACK-Pacingを用いたTCP 輻輳制御,'' 電子情報通信学会ネットワークシ ステム研究会, 2005年3月.
  174. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹, ``Vertical Handoverに対するACK Pacing を用いたTCP輻輳制御,'' 情報処理学会シンポジウムシリーズ, ISSN1344-0640, 2004年7月.
  175. 松田崇弘, 崎山直洋, 山本幹, ``WDMネットワークにおける公平性を考慮 した動的ルーチング波長割り当て'', 信学技報, CS2004-27 2004年5月.
  176. 平田孝志, 松田崇弘, 山本幹, ``光バースト交換網におけるホップ数に応じたバースト廃棄法,'' 信学技報, NS2004-19, 2004年5月.
  177. 松田崇弘, 山本幹, ``無線アドホックネットワークにおける消費電力の公 平性を考慮したルーチングプロトコル,'' 信学技報, NS003-344, IN2003-299, 2004年3月.
  178. 土井博生, 松田崇弘, 山本幹, ``TCPトラヒックにおけるRED ルータによる マルチフラクタル性への影響,'' 信学技報, NS003-295, IN2003-250, 2004年3月.
  179. 栗原和也, 松田崇弘, 山本幹, ``アドホックネットワークにおけるTCPトラヒックの電力効率改善法,'' 2004年電子情報通信学会総合大会, B-7-5, 2004年3月.
  180. 川上広紀, 平田孝志, 松田崇弘, 山本幹, ``Deflection Routingを用いたOPSネットワークにおけるTCPの改善法,'' 2004年電子情報通信学会総合大 会, B-6-171, 2004年3月.
  181. 酒井佑, 松田崇弘, 山本幹, ``無線TCPのハンドオーバに対応した2層バッファ制御,'' 信学技報, NS2003-227, OCS2003-111 (2004-01) 2004年1月.
  182. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹, ``モバイルインターネットにおけるトランスポート層Graceful Degradation,'' 信学技報, IN2003-127, MoMuC2003-74, MVE2003-98, 2003年11月.
  183. 山本幹, 松田崇弘, ``無線TCPの研究動向,'' (特別講演) 信学技報, MoMuC2003-58, 2003年11月.
  184. 酒井佑, 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹, ``無線TCPのハンドオーバにおける2層誤り制御の影響,'' 信学技報, NS2003-73, RCS2003-96 (2003-7) 2003 年7月.
  185. Peter Ivo Racz, 松田崇弘, 山本幹, ``アプリケーション層とトランスポート層の振る舞いがトラヒックの自己相似性に与える影響についての検討,'' 信学技報, NS2003-19, 2003年5月.
  186. 松田崇弘, 山本幹, ``無線アドホックネットワークにおけるノード間の接続性と電力消費に関する基礎的検討,'' 信学技報, NS2002-332, 2003年3月.
  187. 土井博生, 松田崇弘, 山本幹, ``TCPトラヒックのマルチフラクタル性に関する検討,'' 信学技報, NS2002-287, 2003年3月.
  188. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹, ``モバイルインターネットにおけるTCPトラヒック間の親和性を考慮した帯域制御法,'' 情処研報, MBL2003-111, 2003 年3月.
  189. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹, ``階層化モバイルインターネットにおける ネットワーク支援を用いたTCP帯域制御法,'' 信学技報, AN2002-5, 2003年1月.
  190. 松田崇弘, 山本幹, ``異種アクセス網混在環境におけるTCP公平性問題,'' 2002年電子情報通信学会ソサイティ大会, SB-4-7, 2002年9月.
  191. 崎山直洋, 松田崇弘, 山本幹, ``パワー制約の考慮による動的RWAの性能 改善効果,'' 2002年電子情報通信学会ソサイティ大会, SB-6-1, 2002年9月.
  192. 崎山直洋, 永田晃, 松田崇弘, 山本幹, ``パワー制約を考慮した動的ルー チング波長割当法,'' 信学技報, CS2002-58, 2002年8月.
  193. 松下陽介, 佐藤直哉, 松田崇弘, 山本幹, ``無線TCPのハンドオーバに対 応したネットワーク帯域制御法,'' 信学技報, NS2002-26, 2002年5月.
  194. 室谷禎文, 松田崇弘, 山本幹, ``インターネットトポロジーと輻輳の関係 についての一検討,'' 信学技報, NS2002-20, 2002年4月.
  195. 萩原達也, 松田崇弘, 山本幹, ``RTTの自己相似性を考慮したTCPの性能 評価,'' 信学技報, NS2001-96, 2001年9月.
  196. 野口拓, 松田崇弘, 山本幹, ``Network Codingを適用した次世代マルチ キャストアーキテクチャ,'' 信学技報, NS2001-118, 2001年9月.
  197. 永田晃, 松田崇弘, 山本幹, ``TCP輻輳制御におけるECNを用いたレート 制御,'' 信学技報, NS2001-67, 2001年7月.
  198. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹, ``有線・無線TCP間の公平性を考慮した パケット廃棄法,'' 信学技報, CS2001-51, 2001年6月.
  199. 松田崇弘, 山本幹, ``トポロジーのべき乗則が輻輳に与える影響,'' 2001年電子情報通信学会通信総合大会, B-6-42, 2001年3月.
  200. 松下陽介, 松田崇弘, 山本幹, ``有線・無線TCP間の公平性実現のための パケット廃棄法,'' 2001年電子情報通信学会通信総合大会, B-7-195, 2001年3月.
  201. 久保康雄, 松田崇弘, 山本幹, ``ルータ介在によるMobile TCPハンドオフ 機構,'' 2001年電子情報通信学会通信総合大会, B-7-198, 2001年3月.
  202. 今西将之,松田崇弘,池田博昌, ``FARIMAによるトラヒックの自己相似性 を考慮した動的帯域割当法に関する検討,'' 信学技報, SSE2000-146, 2000 年10月.
  203. 松田崇弘, 山本幹, ``TCPにおける有線・無線トラヒック間の帯域共用,'' 2000年電子情報通信学会通信ソサエティ大会, B-7-65, 2000年9月.
  204. 永田晃, 山本和徳,松田崇弘,山本幹,池田博昌, ``レート通知による TCP輻輳制御方式の性能評価,'' 信学技報, SSE2000-88,2000年7月.
  205. 松田崇弘, 高野知佐, 池田博昌, ``トラヒックの自己相似性を用いたATM セル多重化方式,'' 信学技報, SSE2000-32,2000年5月.
  206. 永田晃, 山本和徳, 松田崇弘, 山本幹, 池田博昌, ``TCP/IPにおけるレー ト通知を用いた輻輳制御方式,'' 2000年電子情報通信学会通信総合大会, B-7-15, 2000年3月.
  207. 松田崇弘, 原晋介, 森永規彦, ``ノッチフィルタによるDS-CDMA信号の歪 みに対する理論解析,'' 信学技報, RCS-97-120, pp.37-42, 1998年3月.
  208. 松田崇弘, 原晋介, 森永規彦, ``DS-CDMA/TDMA周波数共用システムの周波 数利用効率に関する検討,'' 信学技報, RCS-96-154, pp.37-42, 1997年2月.
  209. 松田崇弘, 原晋介, 森永規彦, ``DS-CDMAシステムにおける複素マルチレー トフィルタバンクを用いた狭帯域干渉除去法,'' 電子情報通信学会ソサイエ ティ大会, SA-4-1, pp.266-267, 1996年9月.
  210. 松田崇弘, 原晋介, 森永規彦, ``DS-CDMAシステムにおけるマルチレート フィルタバンクを用いた狭帯域TDMA信号の検出・除去,'' 信学技報, SST-96-18, pp.19-24, 1996年6月.
  211. 原晋介, 石倉勝利, 松田崇弘, 森永規彦, ``DS-CDMAシステムとTDMAシス テムの共存問題へのマルチレートフィルタバンクの応用,'' 信学技報, SST-96-17, pp.14-18, 1996年6月.
  212. 松田崇弘, 岡田実, 原晋介, 森永規彦, ``広帯域CDMAシステムにおける複 素マルチレートフィルタバンクを用いた狭帯域干渉除去,'' テレビ学技報, ROFT-96-45, Vol.20, No.10, pp.41-44, 1996年2月.